戻る
官渡の戦い(かんとのたたかい)[200年]  [蜀]関羽伝/[魏]夏侯惇伝  曹操軍VS袁紹軍
勝利条件 袁紹の撃破
敗北条件 曹操の敗走
または、
官渡城の陥落

ステージ登場-武将データ一覧
区別 武将名 アイテム
総大将 袁紹(えんしょう) なし
配下 田豊(でんぽう)
配下 郭図(かくと)
配下 沮授(そじゅ)
軍団長 張こう(ちょうこう)
配下 高覧(こうらん)
軍団長 甄姫(しんき) 皮袋
軍団長 劉備(りゅうび) 皮袋
配下 簡雍(かんよう)
軍団長 顔良(がんりょう) 宝箱
配下 韓猛(かんこ)
軍団長 文醜(ぶんしゅう) 宝箱
配下 呂威こう(りょいこう)
軍団長 袁譚(えんたん)
配下 高幹(こうかん)
配下 荀ェ(じゅんしん)
軍団長 袁煕(えんき)
配下 呂こう(りょこう)
軍団長 袁尚(えんしょう)
配下 呂翔(りょしょう)
軍団長 淳于瓊(じゅんうけい) 点心

ステージ内で発生するイベント一覧
イベント1 勝利のために
条件 ステージ開始直後
効果 デモイベント
   
イベント2 恩義、顔良を斬る
条件 プレイヤーが関羽で、関羽と顔良が接近した場合。
効果 デモイベント
   
イベント3 白馬城の陥落
条件 イベント10が未発生で、劉延が敗走した場合。
効果 曹操軍全軍の士気が低下する。
   
イベント4 延津の陥落
条件 イベント10が未発生で、延津が陥落した場合。
効果 曹操軍全軍の士気が低下する。
   
イベント5 義兄弟
条件 関羽と劉備が接近する。
効果 関羽軍団、劉備軍団が後退する。
   
イベント6 還るべき漢
条件 プレイヤーが関羽で、関羽と劉備が接近する。
効果 デモイベント
   
イベント7 美髯の義を前に
条件 プレイヤーが夏侯惇で、イベント5が発生済みのとき、関羽と夏侯惇が接近する
効果 デモイベント
   
イベント8 関羽の撤退
条件 プレイヤーが関羽ではなく、劉備を倒した場合。
効果 関羽軍団が撤退する。
   
イベント9 烏巣の開門
条件 イベント3が未発生で、顔良を倒してから一定時間が経過し、イベント4が未発生で、文醜を倒してから一定時間が経過した場合。
イベント3か、4が未発生で、ステージ開始から一定時間が経過した場合。
効果 デモイベント。袁紹軍全軍の士気が低下する。
   
イベント10 烏巣の陥落
条件 淳于瓊を倒した場合。
効果 デモイベント。袁紹軍全軍の士気が低下する。
   
イベント11 張こうの離反
条件 イベント10が発生済みで、張こうが存在する場合。
効果 張こうが曹操軍に寝返る。
   
イベント12 妖姫、薫る
条件 プレイヤーが曹丕で、曹丕と甄姫が接近する。
効果 デモイベント
   
イベント13 櫓の出現
条件 イベント15が未発生で、袁紹軍の武将が官渡城前に進入する。
効果 デモイベント。官渡城前に井関が出現。官渡城前に袁紹軍の武将がいる限り、一定時間ごとに井関は復活する。
   
イベント14 城門の突破
条件 イベント15が未発生で、一定時間の間、井関のいずれかが存在する場合。
効果 官渡城北門が開門する。
 
イベント15 曹操軍の総反撃
条件 イベント10が発生済みで、井関が一台も存在しないで、なおかつ、官渡城前に袁紹軍武将が存在しない場合。
効果 開門しなければ、官渡城の北門が開門する。
曹操軍全軍が進撃を開始する。

 白馬城と延津の安全を確保したうえで、烏巣を制圧し、袁紹を叩く流れでプレイする。関羽の場合、最初にA地点の防御拠点を制圧し、顔良を倒す。次にB地点の攻撃拠点を制圧する。
 イベント9が発生したら、淳于瓊を倒す。

 夏侯惇の場合、最初にB地点、A地点と順に拠点を制圧する。イベント13が発生した場合は、官渡城の防御を優先する。