志士たち一覧へ





島津 久光
しまつ ひさみつ
1817-1887
享年71歳。


薩摩藩主・島津斉彬の異母弟。

□異母兄にして島津藩主であった島津
  斉彬の死によって、藩主となった島津
  忠義の後見役を勤め、『国父』として
  薩摩藩政の実権を掌握した。

□急進派と佐幕保守派の両者を排して、
  朝廷との間を妥協させようとする公武
  合体派の中心人物となる。

□1862年、寺田屋騒動で倒幕派志士を
  弾圧。
  さらに、勅使・大原重徳を擁して江戸
  に向かい幕政の改革を行った。

□江戸から薩摩本国への帰路途中、生
  麦事件を引き起こし薩英戦争へと発展。

□1864年、禁門の変では、佐幕派の会津
  藩と会薩同盟を結び、京都に暗躍した
  長州藩を斥けた。
  禁門の変後、一躍、公武合体派の中心
  となったが、政策が思うように行かず、
  薩摩へと戻った。

□維新後は、1874〜75年の間、左大臣を
  務めたが、自己の保守的な意見が受け
  入れられず、1876年職を辞す。




↑島津久光
 京都に進行して、強硬な公武合体派として、その名を天下にしらしめた。
 寺田屋騒動や江戸への幕政改革申請、生麦事件と強硬派として時代を揺るがした。